奧武島の天ぷらが美味しい!中本てんぷら店に行ってきたよ

グルメ

奧武島は沖縄本島南部・南城市にあり、本島と橋で繋がった小さな離島なのですが、ここのおすすめは何といっても沖縄風天ぷらです。

奧武島は漁師の島で、新鮮な海産物が名物の島なのですが、その海産物や島の素材を使った「沖縄てんぷら」が有名で、その沖縄天ぷらを求めてたくさんの観光客がこの島に足を運びます。

沖縄のてんぷらは本土の天ぷらとはまったく別のもので、衣が分厚くぼてっとしていて、沖縄県民はおやつ感覚でいただきます。

沖縄県民の私も小さい頃から慣れ親しんだ、ソウルフードです。

今回は奧武島でも有名で行列が絶えない人気店「中本てんぷら店」に行ってきたので、そのレポートです。

 

常に行列が絶えない人気店・中本てんぷら店

沖縄本島から奧武島に繋がる奧武橋を渡ってすぐのところにある「中本てんぷら店」。

観光オフシーズンの平日に行っても行列ができているほどの人気店です。

 

橋を渡ってすぐのところにあり、大きな「てんぷら」の文字が目を引くので、すぐにわかるかと思います。

DSC09403

ビックリしたのが、外国人観光客が多いこと!!

日本人観光客もいますが、台湾?中国?の人がとても多かったです。

 

鮮魚店らしいメニューはこちら!

カウンターで注文をするのですが、テーブルにオーダーの用紙が置いてあるので、その用紙に数を書き込みます。

DSC09400

メニューは「さかな」や「いか」、「もずく」など海人の島らしいメニューが並んでいます。

他にも「いも」や「やさい」などの定番メニュー、「ウィンナー」など子供が好きそうなメニューも。

値段はほとんどが65円と格安。5個食べても325円です。

 

平日でしたが10分ほど並びました。土日や観光シーズンだともっと並ぶかもしれません。

 

注文を受けながら次々揚げているので、あちこーこー(あったかい)です。

 

カウンターの横にイートインスペースがありますが、せっかくの島なので、海を見ながら食べるのがおすすめ!!

DSC09401

 

(雨の日だったので写真がイマイチですが、透明度が高くて綺麗です)

DSC09405

私も近くの駐車場に停めていただきました~。

 

私的に、沖縄天ぷらでは「さかな」と「いか」は欠かせません。

 

「さかな」。

DSC09407

その時の旬の魚を使っているので、種類は日によって変わります。

骨は全くなくて、身がホロホロで美味しい~~。

好みによってウスターソースや塩を付けていただきますが、塩味が効いているのでそのままで十分です。

 

食べかけだけど、もずく~~。

DSC09409

つなぎが多くて食べごたえがあります。

 

「アーサ」(海藻のあおさ)も美味しそうでしたよ。

アーサは特有の海藻の香りが強いので、好き嫌いは分かれるかもしれません。

 

あと、沖縄県民の私の意外なおすすめがこちら!

うむくじ天ぷら」といって、紅イモの揚げ物です。

DSC09408

もちもちっとして、紅イモのほんのりとした甘さがあって美味しいんです!

おやつにピッタリ。

 

 

衣が分厚いので、5個食べたら満腹なほど、食べごたえがある沖縄天ぷらでした。

 

駐車場はあるの??

中本てんぷら店は、店舗すぐ目の前に駐車場があります。

 

また、道路向かい(橋の横)にも5~6台停められる駐車場がありますよ。DSC09404

ただ、常にレンタカーでいっぱいです。

 

中本てんぷら店の詳細

【住所】 南城市玉城字奥武9

【電話番号】 098-948-3583

【営業時間】

4~9月 10:00~18:30

10~3月 10:00~18:00

【定休日】木曜日(他GW明け、海神祭・冠婚葬祭等臨時休業あり)

 

 

奥武島周辺の観光スポットは?

おきなわワールド

奧武島から車で約10分

沖縄最大級のテーマパークで、沖縄の歴史・文化・自然をテーマに様々な施設が点在しています。

全長約5キロで鍾乳石の数が100万本以上と国内最大規模を誇る鍾乳洞「玉泉洞」やダイナミックな演舞が目の前で行われる「スーパーエイサー」、国内最強とも呼ばれる毒蛇・ハブをテーマとした「ハブ博物館」など見どころが満載です。

 

ガンガラーの谷

奧武島から車で約10分

数十万年前にできた鍾乳洞跡には亜熱帯の森が広がり、現在も発掘調査が行われているという神秘的なスポットです。

巨大なガジュマルや亜熱帯の樹木など緑が生い茂り、神秘的な空間になっています。

自由散策はできず、事前予約のガイドツアー制になっているので要注意。

 

斎場御嶽(せーふぁうたき)

奧武島から車で約20分

御嶽とは沖縄各地に点在する聖地のことで、古くから様々な祈願が行われてきた場所です。あらゆるところにある御嶽の中でも、斎場御嶽は沖縄最強の聖地といわれる沖縄一のパワースポットです。

琉球国の国家行事も執り行われた神聖な場所で、御嶽全体が神秘的な空気に包まれています。

御嶽の奥からは「神の島」と呼ばれている久高島を臨むこともできますよ。

 

まとめ

本島南部にある奧武島は衣が分厚くて沖縄県民がおやつとしても食べる「沖縄てんぷら」がおすすめの離島です。

漁師の島らしい、さかなやもずく、いかの天ぷらが特に絶品ですよ!

本島南部の観光スポットにも近いので、本島南部に行くことがあればぜひ立ち寄ってみてくださいね~。