【沖縄の公園】有料級!!平和祈念公園の遊具広場が全世代が楽しめる公園

子育て情報

こんにちは~。

 

私が娘を連れて、時間がある時にしばしば行くことがある糸満市の平和祈念公園。

平和祈念公園は、第二次世界大戦で亡くなった方々の慰霊碑や資料館がある場所として知られていますが、遊具広場があるのは知らない人も多いのではないでしょうか。

(私も子どもが産れるまで知らなかった・・・。)

 

2017年にできたばかりのまだ新しい遊具が揃っていて、まだ歩きはじめの小さな子どもから小中学生、そして大人までもが楽しめるような遊具が充実しているんです。

 

その充実度といったら、これが無料で楽しめるの・・・?とビックリするくらい。

 

沖縄在住の方はもちろんのこと、沖縄旅行で「子どもを遊ばせられるスポットはないかな~」と探している方にもおすすめですよ。

 

さっそくレポしていきますね~!!

 

スポンサーリンク

沖縄平和祈念公園のアクセスと駐車場

沖縄平和祈念公園は、沖縄本島の一番南の糸満市(いとまんし)にあります。

 

那覇市内からだと車で約30~40分ほど。

なかなか日常的に行ける距離ではないですが、「週末にガッツリ公園で遊ばせたいな~」とか、「南部に用事があったから、ついでにどこかで遊ばせたい!!」なんて方におすすめです。

 

遠くても、絶対に行く価値あり!ですよ~。

 

 

 

 

そして駐車場。

平和祈念公園は敷地が広大なので、第一駐車場・第二駐車場・北側駐車場があります。

 

その内、遊具広場から近いのは、第二駐車場と北側駐車場。

 

第二駐車場は、遊具広場までは坂になっていて、移動がちょっとしんどい。

私的には、北側駐車場のほうがおすすめです。

 

平和祈念公園の遊具

大型遊具「命の卵」

ではでは、さっそく遊具のご紹介です。

 

まず、一番の目玉が、命の卵という大型遊具です。

全貌がこちら。

 

写真だと大きさがイメージしづらいかと思いますが、かなり大きいです。

四方にありとあらゆる仕掛けがあって、大人でもテンションがあがる!!

 

近づいてみます。

 

 

2階へ上がるための坂はなかなかの急勾配。

 

 

ただ、ザラザラとした滑り止めのような地面になっているので、よほどの雨じゃなければ滑ることもなさそうで安全。

さらに、地面はふかふかのクッション素材になっているので、万が一転んだりしてもダメージが少ないはず。

 

上階はトランポリンのようになっていたり、ネットの坂道があったり。

 

高さがある分なかなかスリリング。

 

滑り台だけでも、頂上からの降りるロング滑り台や波々になっているもの、目が回りそうなくるくる滑り台など、なんどでもチャレンジしたくなる充実度。

 

1階部分は、1歳の娘のような小さな子どもが楽しめる仕掛けがたくさん。

 

鏡。

 

緩やかな坂とローラー滑り台もあり、まだ歩けない子でも楽しめそう。

 

娘が一番食いついていたのがこちら。

 

命の卵の中央部分が筒状になっているのですが、天井を見上げてみると、ステンドグラスになっていました・・・!

今までに見たことがないようなキラキラ感にテンションMAX。

何度も何度も行き来していました。

 

 

 

そして、こちらの橋のようなものもなかなか面白い。

 

実は下はネットになっていて、降りることができるんです。

 

横から見るとこんなかんじ。

 

主人が登っていましたが、なかなかの高さ。

 

これなら小学校高学年の子や中学生でも楽しめそう。

 

このようにボルダリング風のステップが小さくて登るのが難しそうな壁もあり、ここから2階へ上ることもできます。

 

とにかく難易度が様々な仕掛けがたくさんあり、飽きることがない!!

娘を遊ばせながら、大の大人も楽しんじゃいました。笑

 

 

幼児用遊具も充実

命の卵から少し離れたところには、幼児用の遊具もあります。

 

 

命の卵は主に児童用なので、1歳の娘は主にこちらで遊ばせます。

 

全体像がこちら。

 

わかりづらいですね・・・。

近づいてみます~。

 

こちらがコンビネーション遊具。

お城みたいになっていて可愛い~♡

 

1歳~未就学児くらいの子が楽しめるような内容かな、と思います。

 

滑り台やちょっとバランスを取るのが難しい橋、トンネルなど。

 

 

そして、すぐ横にはカラフルな迷路があります。

ごっこ遊びができるカウンターやくるくる回すやつ。(語彙力のなさww)

 

 

ちょうど歩けるようになったばかりの子でも楽しめるスポットでした。

 

 

ちょっと離れた場所には、また別の幼児用遊具があります。

 

幅が広い滑り台もあって、パパママやお友達と一緒に滑れるのがいいですね♪

 

 

広い砂場もあり!

さらには、広いお砂場エリアもあります。

 

柵で覆われているので安全面・清潔面も安心だし、砂場を避けたいパパママも嬉しいですよね。笑

 

砂場の中にもステップがあったり、バランス板があったり、なかなかの充実度です。

 

砂場の一部分が屋根ありになっているのも、嬉しいポイント。

心に余裕を持って見守れそう・・・。

 

ネット遊具も穴場だよ

芝生広場の横、北側駐車場の近くには大きなネット遊具もあります。

 

やはり命の卵が一番人気で人が集まりやすいので、ここは意外と穴場。

 

 

上にあがると、さらに大きなネット遊具が。

 

 

実際に上に登ってみると高さがあって、スリリング。

 

下に行くこともできるようになってて、面白い~。

 

 

ネット遊具の横はふかふかのクッション素材の坂になっていて、赤ちゃん用のトランポリンみたいなかんじかな。

 

こんなかんじであらゆる遊具が揃っていて、子どもにとっては楽園じゃないかな、と思います。

 

 

芝生広場ではピクニックもおすすめ!

とっても広い芝生エリアもあります。

遠くに海も望め、しっかりと整備されていてとっても気持ちが良い・・・!!!

 

平和祈念公園といえば、沖縄県内では遠足の定番スポットでもあると思います。

私も行ったな~~。

 

よくレジャーシートを敷いてピクニックをしているファミリーも見かけます。

長時間遊べる公園なので、レジャーシートやワンタッチテントを持参していくのがおすすめです。

 

ただ、コンビニやスーパーはちょっと遠い(今現在だと、2キロ以上離れた、ひめゆりの塔近くのファミリーマートが一番近い)ので、事前に購入してから向かうのがおすすめです。

 

 

平和祈念公園の休憩スポット

遊具エリア周辺には東屋もいくつかあります。

 

こんなかんじでレジャーシートを敷いて利用するタイプや、ベンチがある場所もあります。

 

また、命の卵横には段差になっている休憩スポットがあるので、親はここで体力温存できますね。

 

平日であればそれほど利用者は多くないのでほぼ確実に休憩スペースを確保できるのですが、土日となると、難しいかもしれません。

 

日陰になる大きな木もあるので、ぜひレジャーシートを持って行きましょう~!

 

 

平和祈念公園のトイレやオムツ替え台は?

第二駐車場や北側駐車場、遊具広場横それぞれにトイレがあります。

 

ただ、遊具広場横のトイレは少し古めだし、利用者が多いのか汚れている印象でした。

 

北側駐車場は新しいので、トイレも比較的綺麗でした。

 

また、多目的トイレにはオムツ替え台もあったので、いざというときはこちらへ。

 

 

まとめ

平和祈念公園の遊具は、子どもだけではなく大人も楽しめるくらい充実していました。

 

公園によっては、「小さい子用の遊具が全然ないな~」とか、逆に「小学校高学年の子だと物足りないな~」なんてところもあると思います。

 

が、こちらは広大な敷地に幅広い年代が楽しめるような遊具がたくさんありました。

 

特に一番の目玉である大型遊具、「命の卵」は、難易度が高い仕掛けが多くてとっても面白い・・・!

ただ、小さい子が楽しめるような小さな滑り台や仕掛けもあり、年齢が違う2~3人の子どもを見なくてはいけない場合にもピッタリでした。

 

遊具が新しいのも嬉しいポイントだし、何より公園全体がきちんと整備されていて、安全安心で快適に遊ばせられるな~と思いました。

 

これだけ充実しているのに、無料とは驚きですよね。

「沖縄の公園はレベルが高い!!」と県外の方からよく聞きますが、それを代表するような公園だと思います。

 

なかなか気軽に行けない場所かとは思いますが、南部に立ち寄ったり、たまには違う公園で遊ばせたいな~、なんて方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

 

また、沖縄観光中に子どもが楽しめるスポットはないかな~なんて方にもおすすめですよ。