沖縄で一番のインスタ映えスポットともいえる北谷町美浜のアメリカンビレッジ。
北谷町の西側に広がるショッピングエリアで、可愛いカフェやおしゃれな雑貨屋さんも多くて、常に観光客で賑わってます。
中でも2017年には海沿いにカフェや雑貨屋さんが集まる「デポアイランドシーサイド」と呼ばれるエリアがオープンし、特に人気のスポットです。
目の前は海という最高のロケーションにカラフルな建物が建ち並び、歩いているだけでも楽しいおしゃれなエリアです。
そんなアメリカンビレッジで人気のカフェ、VONGO&ANCHOR(ボンゴアンドアンカー)で朝食を食べてきました。
おしゃれな空間で朝から癒やされ、ほっとするひとときを過ごせました。
今回はそんなVONGO&ANCHOR(ボンゴアンドアンカー)をご紹介していきたいと思います。
VONGO&ANCHOR(ボンゴアンドアンカー)のアクセスと駐車場
VONGO&ANCHOR(ボンゴアンドアンカー)はデポアイランドのシーサイドエリアにあります。
那覇方面からだと、国道58号線を北上し、桑江交差点(左手にローソン)を左折。
しばらく直進すると「北谷公園」に突き当たるので、そのまま道なりに進んでいくと、デポアイランドに入っていきます。
左側が「デポアイランドシーサイドエリア」になります。
VONGO&ANCHOR(ボンゴアンドアンカー)はホテル「ベッセルホテルカンパーナ沖縄」のすぐ横の建物(ベッセルホテルカンパーナ沖縄別館)にあるので、ナビで検索する場合はベッセルホテルカンパーナ沖縄を目印にするといいと思います。
駐車場は左手にちょこちょこと小さな駐車場があるのでそこに停められたら店舗に近くていいのですが、空いていない場合は少し進むと大きな駐車場があります。
VONGO&ANCHOR(ボンゴアンドアンカー)の外観と店内の様子
VONGO&ANCHOR(ボンゴアンドアンカー)は海側と建物の中2カ所入り口があります。
オープン直後に行ったからか、建物の中の入り口は閉まってました。
レンタサイクルもやっているようで、外には自転車がたくさん置いています。
あとから店員さんに聞くと、「この辺りは道が平坦でサイクリングしやすいので、おすすめですよ~」とのこと。
3時間1,300円ほどだったかと思います。
目の前はこんなかんじのロケーション。
海がすぐ目の前で、この日は海と空の境目がわからなくなるような、まるで絵画のような美しさでした。
中に入ると、たくさんのドライフラワーが飾られていておしゃれ。
外が明るいのでは店内は少し薄暗く感じるのですが、オレンジ色のライトが温かみがあって癒されます。
店内は広くて、入るとまずカウンターがあり、その横にテーブル席とソファー席がありました。
海を目の前に眺められるテラス席もあり、海風を感じながら美味しいコーヒーやお食事をいただくことができるんですよ!
最高~~!!
店内の奥には雑貨コーナーがあり、アメリカ産のお塩やキャンドル、オリジナルの小物などが販売されていて、いちいちおしゃれ。笑
アルコールも楽しめるお店なので、ちょっとバーっぽい雰囲気もありました。
VONGO&ANCHOR(ボンゴアンドアンカー)は同じくシーサイドエリアにある「ZHYVAGO COFFEE WORKS(ジバゴコーヒーワークス)」の姉妹店としてオープンし、“沖縄西海岸とアメリカ西海岸が重なり合ったハイブリッドな空間”がコンセプト。
窓からは海が眺められ、夕方には沈む夕日と赤く染まる海を眺められるという最高のロケーション。
まるで海外のビーチリゾートにいるような気分になれるカフェです。
VONGO&ANCHOR(ボンゴアンドアンカー)のメニュー
メニューがこちら。
時間帯によって選べるメニューが異なっていました。
ALL DAY MENU
サンドウィッチが一番の人気メニューのようで、たくさんの種類があります。
単品とプレート(サンドウィッチ+本日のスープ、ハウスサラダ、デリ2品)が選べます。
カンパーニュを使用した、フランス式のオープンサンド。
SNS映えしそうな見た目でめちゃくちゃ美味しそうだった~!!
サラダやスープ。
ケーキ。
アサイーボウルやグリーンスムージーボウルなどのヘルシー系メニューもあり、多彩です。
サイドディッシュもあり、アルコールをゆっくりと飲みながらいただくのも良さそう。
LUNCH TIME~MENU
ランチタイム(12:00以降~)オーダーできるメニューもありました。
ご飯派に嬉しいシンガポールチキンライスプレートやガパオライスプレート、サーモン&アボカドライスプレートなど。
ヴィーガン用のブリトーもありました。
ワッフルプレートやパンケーキプレートもボリュームがあって美味しそう・・・♡
MORNING MENU
モーニングタイム(オープン~12:00まで)の限定メニューがこちら。
スープセット(本日のスープ、パン、サラダ、セットドリンク)は580円する自家製レモネードやレモンスカッシュ、ジンジャエールなども選べてお得感があります。
レジ横にはたくさんのパンも販売していて美味しそうでした。
モーニングボードはパンケーキとおかずがワンプレートになったメニューで、ドリンクを注文すると100円引きとなります。
DRINK MENU
ドリンクメニューも豊富。
コーヒーに
エスプレッソをベースに作るマッドシェイク。
スムージー。
ソフトドリンクも豊富。
アルコールもありますよ。
VONGO&ANCHOR(ボンゴアンドアンカー)のモーニングボード
サンドウィッチプレートも魅力的だったのですが、せっかく朝来店したので、モーニング限定のモーニングボードにしました。
モーニングボードは下記のメニューがありました。
◆スパム&エッグパンケーキボード
◆自家製ベーコン&エッグパンケーキボード
◆サーモン&アボカドパンケーキボード
私は自家製ベーコン&エッグパンケーキボードをいただきました。
カフェラテも一緒にオーダー。
注文するとこのような伝票替わりにこのようなプレートが置かれます。
オシャレ~~!!!
まずはカフェラテから。
ガラスジャーに入ってて、ミディアムサイズですがなかなかのボリュームがあります。
普段コーヒーを飲まないので味はあまりわかりませんが・・・。
甘さは控えめ。後をひくほんのりとした苦みのあるカフェラテでした。
そして、お待ちかねのモーニングボードが来ました♪
ベーコンと半熟のスクランブルエッグ、生野菜サラダ、そしてパンケーキが3枚です。
自家製のベーコンは2センチはあろうかというぶ厚さ。
一口食べて「あれ、塩気が少ない・・・?」と思いきや、ボリュームがあり噛めば噛むほどしっかりと味がでるので食べ進めるとちょうど良かったです。
脂が多いのですが、ジューシーで美味しい・・・!
ベーコンが塩気が強い分、スクランブルエッグは塩コショウのシンプルな味付けで、バランスが取れてます。
サラダもドレッシングは控えめで野菜のうま味苦みを楽しめるようなかんじでした。
そしてパンケーキ。
お家で作るような、昔ながらのパンケーキです。
シンプルで甘さがほとんどないので、添えられたメープルシロップを付けていただくと美味しい・・・!
これなら子供にも安心して食べさせられそうです。
あまり大食いではない私ですが、ちょうどいいボリュームで程よくお腹がいっぱいになりました。
今回は一人での来店だったので外側からの入り口すぐ近くのカウンター席に案内されたのですが、席からは海が見えて、もう最高に癒される・・・!
店内の音楽も相まって、まるで海外に来たかのような気分になりました。
「あぁ、幸せな朝・・・♡」と何度思ったか。笑
お食事とドリンクで2,000円弱とカフェにしてはなかなかのお値段でしたが、このロケーション込みの価格かな、と納得でした。
VONGO&ANCHOR(ボンゴアンドアンカー)の混雑度と客層
今回は平日の朝(オープンから30分後くらい)に伺いました。
既に3~4組ほどいらっしゃいましたが、店内は広いので全く混雑を感じることなくゆったりと過ごすことができました。
そして客層ですが、女性グループもいれば、子連れファミリーもいれば、外人(近所に住んでるであろう米軍関係者)もいて・・・と様々でした。
2席ほどソファー席がありますし、キッズチェアもあるようでしたので、子連れでも全然OKな雰囲気でした。
また、カウンター席も多かったので、一人でも気軽に寛げるカフェでした。
ドリンクやパンなどTAKE OUTできる商品もあるので、マラソン帰りの外人さんがふらりと立ち寄ってコーヒーをテイクアウトして帰って行ったり・・・
と、まさに外国に居るかのような雰囲気に浸れました。笑
1日に2度訪れるお客さんも居るというこちらのお店。
このロケーションに落ち着く店内の雰囲気、美味しいコーヒーとお料理・・・
納得でした。
次回はサンドウィッチやパン系もいただいてみたいな~!!
VONGO&ANCHOR(ボンゴアンドアンカー)の店舗詳細
住所:沖縄県中頭郡北谷町美浜9-22 ベッセルホテルカンパーナ別館1F
電話番号:098-988-5757
営業時間:
平日:9:00~22:00
週末:8:00~22:00
定休日:無休
駐車場:周辺に無料Pあり