沖縄文化を体験できる琉球村を口コミレポ!見どころや所要時間、クーポンは?

観光情報

先日、恩納村にある琉球村に観光に行ってきたので、今回はその時の体験レポートをお届けしたいと思います。

琉球村とは、沖縄本島中部・恩納村にある観光施設で、沖縄の歴史や文化・芸能などを知ることができるテーマパークのような人気のスポットです。

恩納村といえば高級リゾートホテルが立ち並ぶエリアですし、琉球村は那覇空港から北上すると美ら海水族館や古宇利島、万座毛などの観光スポットへの立ち寄り途中にあるのでアクセスもしやすくて、おすすめの観光施設の一つです。

 

DSC07825

スポンサーリンク

琉球村の見どころと楽しみ方

風情ある古民家巡りは写真映えスポット

琉球村は実際に使用されていた古民家を移築しており、赤瓦屋根の風情ある伝統的な沖縄の家を見学することができます。

築100年、200年を超える古民家もあり、国の有形文化財に登録されている家もあります。

その古民家では機織りや染物の体験をすることができますし、昔の沖縄の人がどういう暮らしをしていたのか知ることもでき、幅広い年代の人が楽しめますよ。

 

「これぞ沖縄!」といった雰囲気の伝統的な赤瓦屋根のお家。

しかし最近はこういったお家は少なくて、沖縄を観光していてもなかなか目にすることはないんですよね。

DSC07846

 

中も昔使われていた家具や雑貨が置かれていて、まるで今でも人が住んでいそうな佇まい。

DSC07840

 

いくつかある古民家には

機織り機が置かれてあり、実演していたり・・・

実際に古民家で染物を体験できる場所もありましたよ。

DSC07833

 

 

古民家では1日に数回、「沖縄の踊り」を見学することもできます。

衣装も本格的で、間近で見ることができるのでなかなか楽しめました。

DSC07845

 

 

お家の周りには沖縄らしい木々が植えられてますが、これもリアルな風景。

亜熱帯に属している沖縄では植物も本土のものとは全く違います。その違いを発見していくのもなかなか面白いですよ。

DSC07835

この木は「フクギ」といって、葉が密集していて丈夫なので、台風が多い沖縄で古くから風よけとして利用されてきた木です。

美ら海水族館からすぐの「備瀬のフクギ並木」もとても素敵なスポットでおすすめですよ。

 

ガジュマルの木もあり、木の妖精といわれている「キジムナー」の家も。可愛かったです。

DSC07836

 

 

施設の奥の方には、サトウキビを絞る水牛も居て、写真撮影してくれましたよ!おとなしくて触ることもできるので、小さい子供連れでも楽しめるはず。

DSC07848

DSC07854

 

 

無料の体験施設は雨の日の観光にもおすすめ!

琉球村には有料ゾーンの手前に「沖縄の駅チャンプルー」というドーム型の体験施設があり、こちらは無料で入ることができます。ドーム型で半屋内施設なので雨の日でも楽しむことができ、台風時や悪天候の時におすすめですよ。

DSC07828

ここでは「シーサーの絵付け体験」や「三線教室」、「サンゴのフォトフレーム・ランプシェード作り」、「琉球衣装の着付け体験」など1,000円程度~様々な体験をすることができるんです。

私が行ったときはシーサーの絵付け体験が一番人気でした。値段が1,300円、体験時間が約50分とお手頃な感じが特に子供連れに人気のようです。

 

また、ここには大きなお土産屋さんもありましたよ。

DSC07829

他の観光施設ではなかなか見ないようなお土産もたくさん売っていたので、立ち寄るといいと思いますよ。

 

 

エイサーや民謡などのアトラクションも充実!

エイサーや民謡など、沖縄の伝統芸能を見学できるショーも充実していました。

古民家での「沖縄の踊り」や「島唄ライブ」、迫力のある「エイサー」など1日に何回もアトラクションが開催されています。

スケジュールはチケットブースの横に展示されていましたし、公式HPでもチェックできるので事前にチェックしてから回るのをおすすめします。

DSC07827

 

私は「エイサー」を楽しみに行ったのですが、「チャンプルー劇場」という小劇場でのステージで、3~4人とごく小規模なエイサーでした。

ですので本格的なエイサーショーを観たいのなら「おきなわワールド・玉泉洞」のエイサーショーのほうがいいかもしれません。

DSC07858

それでも迫力満点でかっこよかったですし、最後はみんなで手踊りをして踊る「カチャーシー」で締めくくったりとなかなか面白いとは思います。

DSC07859

 

私は観れませんでしたが、エイサーや空手の演舞、獅子舞など琉球芸能が勢揃いする「道じゅねー」はさらに見ごたえがあると思いますので、可能ならばぜひ時間を調整して見学してくださいね。今のところ毎日10:00、16:00の計2回のようです。

 

 

琉球村の営業日と営業時間は?

琉球村は年中無休です。

営業時間は以下の通り。

  • 通常期・・・8:30~17:30(最終受付17:00)
  • サマータイム(7/1~9/30)・・・9:00~18:00(最終受付17:30)

1日を通して色々なイベントを行っているので、「この時間がおすすめ!」というのはありませんが、事前に見たいアトラクションの時間をチェックしていくといいと思います。

ちなみに、エイサーや民謡、琉球空手など様々な伝統芸能が見られる「道ジュネー」が一番おすすめで、10:00、16:00の計2回行われますよ。

 

琉球村観光の所要時間はどのくらい?

観光スポットが多い沖縄では観光のスケジューリングが大切だと思うので、大体の所要時間を把握しておきたいところですよね。

今回私は有料ゾーンを一通り回ったのと、約15分ほどの「エイサー」、約10分ほどの「沖縄の踊り」を見学しましたが、所要時間は約1時間半~2時間ほどでした。

体験などは何もせずにこのくらいの時間が掛かったので、もし体験を考えているならプラス体験の目安時間を考慮してスケジュールを立てるといいと思います。

 

 

琉球村に安く入れるクーポンはあるの?

琉球村の料金は以下の通り。

大人(16歳以上)・・・1,200円

小人(6~15歳)・・・600円

6歳未満・・・入場無料

 

しかし割引クーポンがいくつかあるので通常料金で入場するのはもったいないですよ!!

ぜひ割引クーポンをゲットしてから向かってくださいね。

コンビニチケット

一番手軽に購入できるのが「コンビニチケット」だと思います。セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルK・サンクスで購入することができます。

大人・・・1080円、小人・・・540円 と割引されますよ。

今回私もコンビニチケットでお得に入場できました!

 

各コンビニの詳しい購入方法は以下のページに載っていますので、操作方法がわからない人は参考にどうぞ。⇒レジャーチケット買い方ガイド

 

 

「道の駅」許田やんばる物産センター

美ら海水族館など北部の主要観光施設へ向かう途中にあり、高速道路出口の「許田IC」からも近い「道の駅許田やんばる物産センター」でも割引チケットを購入することができます。

金額はコンビニチケットと同じく、大人1,080円、小人540円です。

また、美ら海水族館をはじめとした主要な観光施設の割引チケットも購入することができるので、行き先が決まっている場合はまとめて購入しておくのもいいかもしれません。

 

OKINAWA丸ごとポン!

「OKINAWA丸ごとポン!」は沖縄の観光施設9箇所に入ることができるクーポンで、使い方によってはかなりお得になるので、個人的には一番おすすめ。

琉球村意外に「おきなわワールド」、「琉宮城蝶々園」、「OKINAWAフルーツランド」、「ナゴパイナップルパーク」、「大石林山」、「ビオスの丘」「体験王国むら咲きむら」、「ネオぱーくオキナワ」に入場することができます。

大人(13歳以上)2,500円、小人(4歳~12歳)1,250円で9箇所も入場できるので超お得です。

購入も事前予約は不要で各施設の窓口で購入できますよ。

ただし残念なことに、琉球村とビオスの丘の窓口だけは購入できないようなので要注意!

詳しくはこちらのページを参考に⇒公式HP